忍者ブログ
00430000s@merumo.ne.jp に空メールすると、ブログと同じ内容のメルマガをが配信されます。twitterはhttps://twitter.com/wataru4 です。
[236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グーグル、MS本丸攻め 携帯向けソフト 低価格PC搭載
 米国のインターネット検索市場で60%以上のシェアを誇るグーグルが、携帯電話用OS(基本ソフト)「アンドロイド」を市場に投入してから約5カ月。次は、「ウィンドウズ」を擁するマイクロソフトが支配しているパソコン(PC)用OS市場に進出する見通しだ。
◆年内発売も
 小型で安価な個人向けPC「ネットブック」の先駆者として知られる台湾のアスーステック・コンピューターは、グーグルの「アンドロイド」搭載PCを、年内に発売する可能性があることを明らかにした。
 アスーステックでネットブック「Eee PC」部門の責任者を務めるサムソン・フー氏は取材に対し、最終的に製品として出荷するかどうかはまだ決定されていないが、アンドロイドを搭載したPCの開発に向けて、技術陣を編成したことを表明した。
 無償OS「リナックス」を基に作られているアンドロイドは、2007年にグーグルが携帯電話用OSとして発表。08年10月に米Tモバイルが米国市場で初めて、台湾HTC製のアンドロイド搭載携帯電話を発売した。
 アンドロイドを採用したノートPCが登場すれば、グーグルは、米ソフトウエア大手マイクロソフトがOS「ウィンドウズ」によって、市場シェア90%以上を押さえている個人向けOS市場へと進出することになる。
 米調査会社ガートナーのアナリスト、レイ・バルデス氏は、グーグルがブランド力と開発者コミュニティーを活用すれば、ネットブックなど低価格PC向けのOSを開発することが可能と指摘。同氏は「アンドロイドによって、グーグルとマイクロソフトの間で繰り広げられている開発競争に新たな戦場が生まれる」との見方を示す。
 ネットブックは、インターネット接続などに機能を絞り込んだ個人向けPC。もともとは新興市場に向けて開発されたが手軽さと低価格で大ヒットした。
 米調査会社IDCの推計によれば、ネットブックの09年の出荷台数は2200万台と前年比2倍に増加するとみられている。
 また、ガートナーによれば、ネットブック市場でのウィンドウズ採用率は85%。残り15%はリナックスだという。
◆軍配どちらに
 大和証券グループでコンピューター業界のアナリストを務めるカルビン・ファン氏(台湾在勤)は「グーグルの潜在能力の高さを考えれば、アンドロイドがマイクロソフトから市場シェアを奪うことは可能だろう」と指摘。ファン氏は、アンドロイドの利点として、無償で利用できるライセンスフリーな点や、低消費電力で安価なプロセッサーでも快適に動作する点などを挙げた。
 グーグルの広報担当キャロライン・ペナー氏は電子メールで、携帯電話向けに設計されているアンドロイドだが、ノート型PC向けに再設計することは可能だとコメントした。
 アンドロイドを搭載したPCはウィンドウズ搭載のものよりも高速で動作する可能性がある。
 アスーステックのフー氏も、「アンドロイドは、非常に無駄が少なく、オープンなOSだ」と指摘する。
 ただ、マイクロソフトの壁は厚い。米調査会社NPDグループのアナリスト、ロス・ルービン氏は、アンドロイドを搭載したノート型PCがすぐに登場することはないとみている。
 ルービン氏はOS市場に足場を作るためには、まず業務用ソフト市場でシェアを増やす必要があると指摘。同分野ではマイクロソフトの「オフィス」が圧倒的に優勢だ。



PlayStation Network、全世界アカウント登録数が2000万を突破
 ソニー・コンピュータエンタテインメントが提供するネットワークサービス「PlayStation Network」の全世界累計アカウント登録数が、2月20日時点で2000万を突破したことが明らかになった。
 PlayStation Networkは、プレイステーション 3、PSP、PCから利用できるネットワークサービス。PS3ユーザー間でのAVチャットやメッセージ送受信などの基本機能に加え、作成したアカウントを使ってPlayStation Storeでのオンラインショッピングが楽しめる。



DSiに新色 ピンクなど3色
 任天堂は2月25日、「ニンテンドーDSi」に、「ピンク」「ライムグリーン」「メタリックブルー」の3色を追加し、3月20日に発売すると発表した。1万9800円。
 DSiは、従来からの「ホワイト」「ブラック」と合わせて全5色になった。



ソフトバンク、海外の旅客機内で利用できる「機内ケータイ」
 ソフトバンクモバイルは、海外路線を飛ぶ一部の航空機内でGSM方式対応の同社の携帯電話を利用できるサービス「機内ケータイ」を3月18日より提供する。
 「機内ケータイ」は、旅客機内でも携帯電話を利用できるようにするサービス。英国の通信事業者であるAeroMobileとのローミング協定締結により実現したもので、エミレーツ航空とマレーシア航空の一部旅客機で利用できる。通話とSMSのみ利用でき、利用料は通話料が1分650円、通話着信料が1分800円、SMS送信が1通180円、SMS受信は無料となっている。
 利用できるのは、国際ローミングサービス「世界対応ケータイ」のうち、GSM方式に対応するモデルで、3G(W-CDMA方式)専用の機種では利用できない。最近のモデルでは932SH、931SH、930PHなどとなる。同社では、準備が整い次第、他の航空会社でもサービスを開始するとしている。



『エスクァイア日本版』が休刊を発表 5月発売号が最終号に
 ライフスタイル・マガジン『エスクァイア日本版』を出版するエスクァイア マガジン ジャパンは、5月23日発売号をもって同誌を休刊させることを、ホームページで正式に発表した。同社は「休刊までの3号は、従来にも増して内容に磨きをかけて、永久保存版となるような特大企画を構想中です」とコメントしている。
 “世界初の男性誌”といわれる同誌は、1933年にアメリカで創刊。“最初の海外版”である日本版は87年に誕生し、22年にわたり発行している。「大人の男のライフスタイル」を提案しており、ハイセンスな衣食住や旅行、旬で洗練されたカルチャーまで幅広く特集している点が特長。



引っ越し時「フレッツ光」勧誘、NTT東西に改善指導…総務省
 総務省は25日、NTT東日本とNTT西日本に対して、NTT法で禁じられている独占的な地位を利用した営業活動を行っている恐れがあるとして行政指導をし、3月末までに改善策などの提出を求めた。
 総務省によると、両社は、固定電話の利用者が引っ越しなどで「116番」に電話移転を申し込んだ際、問い合わせがなくても光回線を使った高速大容量通信サービス「フレッツ光」を勧めていた疑いがあるという。



ローソン、am/pm買収を発表、買収額は145億円
 コンビニエンスストア2位のローソンは25日、同7位のエーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)を買収すると発表した。買収額は145億円。am/pmの親会社で焼き肉店「牛角」を展開するレックス・ホールディングスから全株式を取得し、完全子会社にする。来春をメドにローソンはam/pmを合併する計画。



貿易赤字、過去最大に 1月9500億円、輸出額45%の急減
 財務省が25日発表した1月の貿易統計速報(通関ベース)では、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支が9526億円の赤字となった。赤字額は統計がさかのぼれる1979年以降で過去最大となった。米欧向け自動車、アジア向け半導体などの出荷が振るわず、輸出金額が前年同月比45.7%減の3兆4826億円となったことが響いた。
 貿易収支が赤字になるのは4カ月連続。赤字額は第2次石油ショックの影響があった1980年1月の8248億円を上回った。毎年1月は正月休みの影響で日本の生産が減るうえ、今年は中国の旧正月が1月だったことも響いた。



初音ミク「桜ノ雨」で卒業式…ネットで登場、希望殺到(COLUMN)
 仮想アイドルに少女のような声で自由に曲を歌わせることのできる音楽ソフト「初音(はつね)ミク」が、音楽シーンに小さな変化を生んでいる。
 ミクを使った無名の作者たちの曲が、インターネットの動画投稿サイトで人気を呼び、CD化されるケースも出ている。
 このうちの1曲、卒業前の切ない思いを歌った「桜ノ雨」は、全国の学校から「卒業式で歌いたい」と申し出が殺到、今春の卒業式シーズンには全国80校以上で合唱される見通しだ。
 ―教室の窓から桜ノ雨 ふわりてのひら 心に寄せた みんな集めて出来た花束を空に放とう――
 千葉県八千代市の八千代松陰高の体育館で24日開かれた卒業記念コンサート。全校生徒約2000人と一緒に壇上で歌うのは、この曲で昨年11月にメジャーデビューを果たしたバンド「absorb」(アブソーブ)の3人。リーダーの森晴義さん(27)は「1年前はこんなことになるとは思いもしなかった」と振り返る。
 3人が初音ミクのソフトで作った「桜ノ雨」を音楽や映像を流すことのできる動画サイト「ニコニコ動画」に投稿したのは、まだ無名だった昨年2月。それまでもバンド活動はしていたが、さっぱり売れず、居酒屋のバイトなどで食いつないできた。
 ミクを使ったのは「たまには女の子の声が似合う曲を」との軽い気持ちからだったが、反響は大きかった。同サイトには「泣けてきた」「最高!鳥肌もの!」などの書き込みが殺到。閲覧数も8か月で100万を超え、念願のデビューも果たした。
 森さんは「ミクと動画サイトは、無名だった自分たちに大きなチャンスを与えてくれた」と感慨深そうだ。
 ミクで作られた曲はネット上の注目度が高く、レコード会社がCD化に踏み切ったケースはほかにも。2人組のユニット「livetune」のアルバム「Re:package」は昨年9月にオリコンランキングの5位を記録。来月にはネット上で人気の出たミク関連の15曲を収めた「Vocarhythm」などアルバム2枚も発売される。
 ミクを開発した札幌市のソフト会社「クリプトン・フューチャー・メディア」では、ソフト購入者がミクで作成した楽曲をネット上で自由に公開することを認めている。同社の伊藤博之社長は「著作権でがんじがらめにしたら文化は育たない。ミクと動画サイトの存在が新しい才能の追い風になってくれたら」と話す。
 ほかにも、人気歌手Gacktさんの声を使った「がくっぽいど」など多数の歌声制作ソフトが発売され始めており、「こうしたソフトを使って作曲したことのある人は10万人を超える」(ヤマハミュージックメディア)との見方もある。
 ネットにも詳しい音楽評論家の円堂都司昭(としあき)さんは「大手レーベルに所属して発表の機会を得ていくという従来のスタイルは、ネットや初音ミクのようなソフトの登場で変わっていく可能性がある。ネット発でスターが生まれる傾向は海外でもみられるが、初音ミクのようなキャラクター自体を面白がる風潮は日本独特かもしれない」と指摘している。
 ◆初音ミク=2007年8月に発売された歌声制作ソフト。ソフトに登場する仮想アイドルの名称でもある。16歳の設定で、歌詞とメロディーを入力すると、やや舌足らずな甘い声で歌わせることができる。1000本売れれば上出来と言われる音楽ソフトとしては異例の4万本以上の大ヒットとなった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wa-wa-
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析

Designed by IORI
Photo by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]